Welcome!!! ようやくできたオリエンテーション! 遅くなって、ごめんなさい〜☆

いつも当院のブログを読んでくださりありがとうございます。

以前から私は
患者さんの満足度を決めるのは
患者さんー医師関係ばかりではない
という話をちょくちょくブログでも発信しておりました。

 

クリニックのトータルの雰囲気や患者さんが受け取る印象は
スタッフ全員で作り出すものだと思っております。

チーム

患者さんは
来院してからまず
受付スタッフさんと接し
医師の診察の他に多くの検査や処置で看護師さんともたくさん接します。

なので私は自分と同じような気持ちで
患者さんに接してくださるスタッフさんを
しっかり育てて大切にしたいと思っており
理念の共有や家庭医療のレクチャーは、全スタッフに大事なことだと考えております。

なのでどの職種でも
入職時に私からオリエンテーションをしてきたのですが、、、、

今新しく入ってくださった事務さんお二人に
なかなか
まとまった形でオリエンテーション(家庭医療学の入門)
をできておらず。。。
悶々としておりましたが・・・・

ようやく今日時間をつくれました!!!
入職してそれぞれ
時間がかなり経ってしまっているのに、本当にごめんなさい〜☆☆

むしろ、だいぶ雰囲気や日々の業務の中で
YYCイズムがすでに根づきつつあるお二人ですので
結構すんなりと今日の話が入っていけたようにも思います。

 

 

オリエンテーション

 

Hさん。
いつもキラキラの笑顔の彼女がいると
受付の雰囲気がとても明るくなります。
今日も、『先生はいつ休んでいるんですか?休めてますか?』と私を気遣ってくれる優しいHさん。
最近はお昼休みもカルテ記載や書類整理をしているので
感じ取ってくださってありがたかったです。
また、朝礼では『笑う門には福来る!』ということわざを大事にしていると教えてくれました。
その座右の銘を聞いて
まさに彼女にピッタリだと思いました。絶対たくさん『福』が来ますね。

 

もうお一人は
YYC歴が一番若いUさん。
運転がとてもお上手!
雨の日の訪問診療についてきてくれたときは
細い道もスイスイ!終わるまで流して待ってくださり
ちゃんとピタッと訪問終わりに迎えに来てくれました。
韓国ドラマの話も一緒に盛り上がれて嬉しいです☆

これからどんどん一緒に成長していけたら嬉しいです!

Welcome!!!

 

今いるスタッフの新人の頃を思い出しながら
過去ブログを見て
みんな立派なYYCスタッフになってくれていて
感無量です。

過去の参照ブログ(新人オリエンテーション)

・Welcome ! 二つのレクチャー 新人さんいらっしゃい!とグリーフケアを考える。そして嬉しかったこと→こちら

Welcome ! 二つのレクチャー 新人さんいらっしゃい!とグリーフケアを考える。そして嬉しかったこと

・Welcome!! 新しい看護師さんが入職されました。→こちら

Welcome!! 新しい看護師さんが入職されました。

・Welcome! 月曜日に新しい看護師さんが仲間に加わりました!→こちら

Welcome! 月曜日に新しい看護師さんが仲間に加わりました!

・Welcome! 新しい事務スタッフさんとようやくオリエンテーション→こちら

Welcome! 新しい事務スタッフさんとようやくオリエンテーション

・Welcome! 新しい事務スタッフさんが入られてますます心強くなりました。→こちら

Welcome! 新しい事務スタッフさんが入られてますます心強くなりました。

・4月は、出会いがたくさん!!新しい看護師さん達が入職してくださいました。→こちら

4月は、出会いがたくさん!!新しい看護師さん達が入職してくださいました。

・Welcome! 看護師、入職オリエンテーション ミニレクチャー 家庭医療への誘い!!→こちら

Welcome! 看護師、入職オリエンテーション ミニレクチャー 家庭医療への誘い!!

 

・Welcome! 前職場から私をスポットでお助けに来てくれた最高の看護師さん、夢を追いかける素敵な看護師さんとの出会いとフレッシュな看護師さんの入職!→こちら

Welcome! 前職場から私をスポットでお助けに来てくれた最高の看護師さん、夢を追いかける素敵な看護師さんとの出会いとフレッシュな看護師さんの入職!