わたしたちは大阪市西成区玉出で、家庭医と糖尿病専門医が診療するクリニックです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
午前診のみ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
午前診のみ
こんにちは。 秋めいてきましたね。 夏バテを乗り切った思ったら次は 秋バテなるものが。。 クーラーや寒暖差に負けないように 自律神経が必死に調整を頑張ってくれてますが 時には疲れてしまいますね。 そんなときには 美味しい […]
さて、朝晩少し涼しくなってきましたね。 そろそろ秋の気配です。 〇〇の秋・・・・ 皆さんは何を入れるでしょうか? 食欲? 読書?? 運動??? さて、やまもとよりそいクリニック(YYC)では […]
こんにちは 9月がもう中旬になっているということに 何回も驚いています。 早いですね〜 ちょっと信じられない気持ちです。 さて、当院 には、外国の方も結構通院されております。 いろいろな国の方がこられますがみなさん日本語 […]
今年もインフルエンザワクチンの季節がやってきました。今年は流行が例年より早くすでに、インフルエンザに罹患する患者さんが多くなっております。 コロナワクチンの秋接種も始まりますがインフルエンザワクチンとコロナワクチンの接種 […]
令和5年5月より実施されている新型コロナワクチン接種の「令和5年 春 開始接種」につきましては、この度、「令和5年9月19日」で終了することが決定されました。 新型コロナワクチン接種につきましては、新たに「オミクロン株X […]
2023.5.8〜コロナウイルス感染症が『5類感染症』へ変更になります。それを受けて当院の発熱外来がどうなるかについてお話します。 2023年(令和5年)5月8日から「5類感染症」に位置づけられることになりました。 コロ […]
家庭医療専門医として、糖尿病専門医として。健康に長生きするため、生活習慣病の治療予防につとめながら、患者さんやご家族の生活まで考えながら、いっしょに方針を決めていきます。
家庭医療専門医として、高齢者から小児まで、カゼからちょっとしたケガ、慢性疾患まで、幅広く診療をおこないます。必要に応じて2次3次機関病院を紹介します。
家庭医療専門医として、高齢者から小児まで、カゼからちょっとしたケガ、慢性疾患まで、幅広く診療をおこないます。必要に応じて2次3次機関病院を紹介します。