わたしたちは大阪市西成区玉出で、家庭医と糖尿病専門医が診療するクリニックです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
午前診のみ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
午前診のみ
こんにちは インフルエンザが大流行しております。 そこで、インフルエンザについてブログを書こう! と思ったのですが、書き出すとデジャブのような感覚に襲われました。 「あれ?前に書いた???」と。 以前のブログを検索してみ […]
新年、明けましておめでとうございます。 2025年が始まりました。 去年の謹賀新年ブログは、さてどんな事を書いていたのかしら?と ブログを見てみますと 初日から大きな出来事があり 日本はどうなってしまうのだろうという不安 […]
あっという間にもう年末ですね。 皆様は、どうでしょうか?年末感は感じておられますか? それとも実感がないでしょうか? クリニックの診察室では 「年内最後の診察になります。」 「あ!ほんまや〜早いねえ。あっと […]
マイナンバーカードを健康保険証として利用できる「マイナ受付(マイナ保険証)」につきましては、当院でもご利用いただくことが可能です。 マイナ保険証での受付によって、受診歴や薬剤などの情報がデジタル化されてオンラインで確認で […]
★★★ただいま、インフルエンザ大流行中です★★★ 当院の発熱外来は完全予約制です。 必ず、お電話をしてご予約をお取りください。 ・検査を希望されない方も必須です。 皆様が安心して、受診できるように当院では発熱外来は完全予 […]
さて前回もお知らせしましたが そろそろ子宮頸がんワクチンキャッチアップ接種の公費接種できる機会が終了します。 最短ルートで行けば 11月の20日ごろまでに1回目を接種することで 3回目の最後まで公費負担で接種できます。 […]
今年(令和6年度)から、新型コロナワクチンの接種は定期接種となります。対象者は一部公費負担となり、接種券の送付はありませんのでご注意ください。その為、接種の際はご自身でご予約をお取りください。 同時期にインフルエンザワク […]
家庭医療専門医として、糖尿病専門医として。健康に長生きするため、生活習慣病の治療予防につとめながら、患者さんやご家族の生活まで考えながら、いっしょに方針を決めていきます。
家庭医療専門医として、高齢者から小児まで、カゼからちょっとしたケガ、慢性疾患まで、幅広く診療をおこないます。必要に応じて2次3次機関病院を紹介します。