わたしたちは大阪市西成区玉出で、家庭医と糖尿病専門医が診療するクリニックです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
午前診のみ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
午前診のみ
さてようやく本来の寒さが到来という気がします。 なんで11月でも暑いのだろうと心配していたのでホッとする気持ちもあります。 とはいえ寒いのが苦手な私は それはそれで、もっと寒くなる日に怯え戦々恐々としております。 ヒート […]
こんにちは。 今日はマルチモビディティ(multimorbidity:多疾患併存症)という考え方についてご紹介したいと思います。 お聞きになったことはあるでしょうか? 先日、私の所属する、日本プライマリ・ケア連合学会の第 […]
こんにちは。 先日、スタッフの皆さんとピザパーティーをしました! たまには 秋の美容健康チャレンジもチートディ→こちら 会話もはずみ 楽しいランチでした。 もちろん このかわいこちゃんも 一緒に。。。 いつもありがとうね […]
いつも、やまもとよりそいクリニックをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2023年の年末ならびに2024年の年始につきましては、以下のように休診日とさせていただきます。 2024年1月5日より通常診療を開始いたし […]
今年もインフルエンザワクチンの季節がやってきました。今年は流行が例年より早くすでに、インフルエンザに罹患する患者さんが多くなっております。 コロナワクチンの秋接種も始まりますがインフルエンザワクチンとコロナワクチンの接種 […]
家庭医療専門医として、糖尿病専門医として。健康に長生きするため、生活習慣病の治療予防につとめながら、患者さんやご家族の生活まで考えながら、いっしょに方針を決めていきます。
家庭医療専門医として、高齢者から小児まで、カゼからちょっとしたケガ、慢性疾患まで、幅広く診療をおこないます。必要に応じて2次3次機関病院を紹介します。
家庭医療専門医として、高齢者から小児まで、カゼからちょっとしたケガ、慢性疾患まで、幅広く診療をおこないます。必要に応じて2次3次機関病院を紹介します。