[新型コロナ]ワクチン接種について 2025年度(2025.10.1〜)

昨年(令和6年度)から、新型コロナワクチンの接種は定期接種となりました。
対象者は一部公費負担となり、接種券の送付はありませんのでご注意ください。
対象者以外は、自費での任意接種となります。
同時期にインフルエンザワクチンの予防接種も始まりますが
新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンの同時接種も可能です。
→インフルエンザワクチンについては→こちら
[インフルエンザ]ワクチンの予防接種について 2025年度(2025.10.1〜)
定期接種の対象者
- 65歳以上の方
- 60歳から64歳までの一定の基礎疾患(※)を有する方
※心臓や腎臓、呼吸器の機能の障害があり身の回りの生活を極度に制限される方や
ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害があり日常生活がほとんど不可能な方となります。
(インフルエンザワクチンの定期接種の対象者と同じです)
定期接種の対象者以外の方が接種する場合については
「任意接種」として、自費になりますがワクチンの接種を受けることができます。
接種開始日・費用
当院では「10月1日から接種開始」となります。
接種の費用につきましては、以下の表をご参照ください。

※こども用のワクチンは、入荷の目途が立っていない模様です。
ご予約について
接種につきましては事前にご予約をお取りいただく形となります。
当院でのご予約方法は以下の2つとなります。
- 直接来院してのご予約
- お電話でのご予約 06-6652-0222
- 当院のネット診察予約システムからのご予約
新型コロナワクチンについて、くわしくは・・・
くわしくは大阪市のホームページもご参照ください。
