予防接種
HPV(ヒトパピローマウイルス 子宮頸がん)の シルガード9(9価ワクチン)も令和5年4月から定期接種に加わるようです。
ワクチンについては、どんどん新しい情報がでてきておりちょっと前の情報もすぐ古くなってしまうので常に知識のアップデートが必要ですね。 さて、今までは定期接種(公費負担)ではないため自費で希望者だけ接種していた9価ヒトパピロ […]
[インフルエンザ]ワクチン接種のネット予約を開始しました。
インフルエンザワクチン接種の予約を開始しています 先日にお伝えしましたように、10月より開始されるインフルエンザのワクチン接種につきまして、現在、当院ではご予約を承っております。 上記記事でも記載しておりますが、今年、大 […]
コロナ感染が怖くて定期予防接種時期を逃してしまった方へ【2023.0104最終更新】
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う定期予防接種の接種期間の延長措置について こんにちは。 依然と続いているコロナ禍で、家から出るのも怖いなあと思って過ごしてらっしゃる方も多いと思います。 そんな中でも、お子様の定期予防 […]
インフルエンザワクチンのご予約が始まりました。
今年もインフルエンザワクチンの季節が来ましたね。 コロナワクチンとインフルエンザのワクチンは同時接種しても大丈夫とのことです。それを踏まえて、接種をご検討くださればと思います。 接種開始日・費用 当院では「10月3日から […]
HPV(ヒトパピローマウイルス 子宮頸がん)ワクチンの中でもシルガード9(9価ワクチン)について詳しくご説明します。【2023.3追記】
NEW!! 子宮頸がんワクチン HPV9価ワクチンが2023.4月から定期接種、つまり公費負担になるように準備が進められています。これを機に「シルガード9」についても少し詳しくお話ししてみようと思います。 […]
予防接種のスケジュールについて(2022.05.31更新)予防接種は順調に済んでますか??
★★この記事は、以前UPしたものを改良した更新記事です。★★ こんにちは さてお子様の予防接種は順調よく済んでらっしゃるでしょうか? どんな風に計画を立てたらいいか分からない!という声をよく聞きます。 病院に丸投げしてい […]
無料!!風しん抗体検査を受けましょう! S37年度〜S53年度生まれの男性の皆様へ(1962年4月2日生〜1979年4月1日生)(再掲)
STOP!!!風疹!!! 風疹は風疹ウイルスに感染する事によって引き起こされる感染症です。 発熱、発疹、リンパ節腫脹がみられ、5日ほど続きます。 しかし、症状がないかあるいは非常に軽微で自分でもかかったことに気がつかない […]
新型コロナウイルス対策が気になる保護者の方へ(情報更新されました。)一部再掲です。
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う定期予防接種の接種期間の延長措置について こんにちは。 以前、「コロナ感染が怖くて定期予防接種時期を逃してしまった方へ」のブログを書きました。→こちら 昨今は、オミクロン […]