先日、臨床倫理の4分割法を用いて症例カンファレンスをしました。
こんにちは。 少しづつ涼しくなっています。 毎日のコーヒーが少しづつホットを選ぶ頻度が増えてきました。 さて、先日院内で時間を見つけて 症例カンファレンスを行いました。 忙しい毎日の中ですが スタッフ達と […]
秋の美容健康チャレンジ!!! 2025年秋!!!
さて、今年もやって参りました!! 秋のチャレンジ企画。 秋の美容健康チャレンジ!! 今年もやりましょう! 新しいチャレンジ! 新しい自分への挑戦!!! 今年も去年同 […]
よくある疾患シリーズ 〜良性発作性頭位めまい症(BPPV)〜
こんにちは。少し最近は涼しく感じます。もう9月ですもんね。 もう〜そろそろ夏は一旦終わって秋が来てもいいでしょう!と思っちゃいます。 さて ここ最近外来で 「めまい」の患者さんを何人か診せていただきました。 めまい・・・ […]
ガチャガチャ前スペース、マイナーチェンジ☆
こんにちは。 今日は、院内マイナーチェンジのご紹介です☆ 当院は小児科専門医ではありませんが お子様もよく受診してくださいます。 2ヶ月のワクチンデビューから始まり 後期検診や 風邪、怪我など・・・ 内科で診れる範囲で診 […]
2025.9.19〜 スマートフォンのマイナ保険証利用が可能となりました。
2025.9.19から スマートフォンをマイナ保険証としてご利用できるようになっております。 当院も対応しておりますので ご希望の方は、受付にてお声をかけてくださいね☆ ●スマートフォンをマイ […]
「電解質」とは?電解質はとっても大事 ④今日は高Na(ナトリウム)血症 についてお話しましょう。
こんにちは。 医師がもしかしたら病状説明などで自然に言ってしまっている「電解質」・・・ このシリーズでは、そんな「電解質」ついて少しづつお話を進めております。 第4回となる、今回は「ナトリウム」の中でも高Na(ナトリウム […]
ハッピーバースディーが渋滞しました♡☆☆
こんにちは 少し秋めいて来たように思います。 涼しさを感じる朝晩です。 さて、当院は スタッフさん誕生日は朝礼でみんなでお祝いする習慣があります。 誕生日委員会が発足してからは 私は、すっかり委員会メンバーに 安心してお […]
[インフルエンザ]ワクチンの予防接種について 2025年度(2025.10.1〜)
今年もインフルエンザワクチンの季節がやってきました。 インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの同時接種も可能です。→コロナワクチンについては→こちら [新型コロナ]ワクチン接種について 2025年度(2025.1 […]








