[新型コロナ]ワクチン接種について
今年(令和6年度)から、新型コロナワクチンの接種は定期接種となります。対象者は一部公費負担となり、接種券の送付はありませんのでご注意ください。その為、接種の際はご自身でご予約をお取りください。 同時期にインフルエンザワク […]
Welcome! 前職場から私をスポットでお助けに来てくれた最高の看護師さん、夢を追いかける素敵な看護師さんとの出会いとフレッシュな看護師さんの入職!
いつも当院のブログを読んでくださりありがとうございます。 当院のブログは、ありがたいことに 患者さんだけなく いろいろな医師、看護師など医療従事者 そして入職を検討いただいている方 私のことを昔から支えてくださる方々など […]
第21回秋季生涯教育セミナー in 大阪
ようやく秋の気配が感じられるようになりました。 この三連休は 私の所属するプライマリ・ケア学会の秋季生涯教育セミナーが大阪で開催されておりました。 国内外に様々な 医療系の学会があり 日本全国の様々な場所で 定期的に 医 […]
小児肺炎球菌ワクチンがまた2024.10月の定期接種から変更があるそうです。ファイザー社のプレベナー20®が定期接種になります。
2024.10月から、また小児肺炎球菌ワクチンに動きがあります。 ファイザー社のプレベナー20®(PCV20)が定期接種化です。 小児予防接種の進歩は激しいですね。 ついこの間2024.4月に […]
「小児かかりつけ医制度」について
国の対策として、「かかりつけ医」を持つことが推奨されています。 「かかりつけ医」とは、病気の診療だけでなく、予防接種や乳児健診および育児相談などを通してお子様の健康と成長を保護者の皆様と一緒に見守り、子育てをサポートする […]
西成区子ども体験活動企画 にしなり お仕事フェスタ〜医療バージョン〜 第一回打ち合わせ
さて、前回Facebookで少しアイディアを募っていたのですが 西成区より委託を受けて 西成区の子ども体験活動をやっておられる運営団体:プレパーク事業共同体という団体様よりお話をいただき 山王訪問看護ステーションの吉村N […]
朝礼、楽しんでます。最近の朝礼レポート
みなさん おはようございます。 毎日の朝礼をもっと意味あるものに! と朝礼委員会を発足して7月から始動しましたが、私は今の方がだんぜん朝礼楽しく意味があると思ってます。 →こちら もともとの朝礼は 私が前に立って ・今日 […]
優しさ、感謝の連鎖!!!ありがとうございます!
今の朝礼で『木曜日』は 絶賛『感謝期間中』です。 普段はあえて言ってないけど 本当はありがとうございます! 感謝してます! って思ってます!というのを あえて伝えていこう!!! という週間です。   […]