もうすぐ七夕ですね。。そろそろ夏本番。熱中症に注意が必要な季節がやってまいりました。
街なかで七夕飾りを見かけるようになりもうすぐ七夕なんだなということに気が付きました。 綺麗ですよねー 折り紙ってすごいなあ、素敵な文化だなあと思います。 そんなときに思い出したのが クリニック […]
漢方のお話 当院のリアルな漢方診療の流れ
はじめに さて今日も漢方のお話をさせていただきたいと思います。 はじめにことわらせて頂きますが、実は私は漢方の専門ではありません。 私は、内科、特に『家庭医療』『プライマリ・ケア』の専門になります。 (→プライマリ・ケア […]
漢方のお話 今日は、陰陽虚実(いんようきょじつ)と言う考え方を中心にお話します。
久しぶりに、漢方のお話をしたいと思います。 当院では、診療の中に漢方処方も取り入れております。 以前もお話しましたが→こちら 漢方薬が適応となる場面はたくさんあります。 ①漢方治療が西洋医学的標準医療と比べて優れているケ […]
別メンバーでも、もしばなゲームをしました!
前に、大雨の日に その日のメンバースタッフとやったもしバナゲームは スタッフの中に余韻が残るゲームとなりました。 ・もしばなゲームの記事は→こちら もしばなゲームってご存知でしょうか? ・スタッフ同士のもしバナゲームの記 […]
素敵な花瓶をありがとうございました。
こんにちは 今日は、院内のお花担当の母がウキウキとした様子で きれいなお花と、花瓶を診察室に持ってきてくれました。 この花瓶は 母の知り合いの方が 遠方ですが私のブログを読んでくださっているらしく 診察室にどうぞと!!と […]
クリニックスタッフで、『もしばなゲーム』やってみました。
こんにちは。 大雨です。 皆様、こんな雨の日は、特別な用事でない限りはお家で過ごされている方が多いのではないでしょうか? 当院でも電車通勤スタッフ、子どもたちのお迎えが必要なスタッフは お休みしたり、早退の措置をとって備 […]
本が繋いだご縁といただいたお手紙
こんにちは。 いかがお過ごしでしょうか? 暑い日と寒い日が交互に続いております。 体調を崩されてないでしょうか? 当院の発熱外来ではコロナの陽性率が上がり 季節外れのインフルエンザも猛威を振るっております。 […]
大学院に通いながら、勤務を頑張る看護師さん!頑張ってます!!
当院には、現在大学院に通いながら 勤務してくださっている看護師さんがおられます。 大きな病院で勤務しておられましたが どうしても患者さんと病院側のギャップを感じる出来事が諸々あり そのギャップはどこから来るのだろうと考え […]